つい「うっかり」をなくしましょう。毎日使っている器具などは、慣れもあって「こんなに小さな火が・・・・」、「少しぐらいはだいじょうぶ・・・・」と軽く考えがちですが、注意が必要です。
マッチやライターは子供の手の届かないところに置きましょう。子供は好奇心から火遊びをします。日頃から火の大切さや恐ろしさを教えましょう。
外出やおやすみ前には火の元を点検しましょう。安心して外出やおやすみされるためにも火の元はしっかり確かめてください。
家の中や外回りを整理、整とんしておきましょう。火を使う器具や灰皿の回りなどに燃えやすいものを置かないでください。
電話番号:0247-43-2148 ファックス番号:0247-43-2424