昭和5年から続く、伝統ある「塙流灯花火大会」は、今年で92回を迎えるはずでした。 令和に入ってから、新型コロナウイルスが猛威を振るい、全国で感染拡大が続いています。福島県でも、感染者が増加していることから、昨年に続き今年も中止となりました。 灯篭流しによる精霊供養は今年もできませんでしたが、新型コロナウイルス感染の早期収束と、先祖供養のため、花火を打ち揚げました。
この花火の様子を、地上からビデオカメラで、ドローンより風呂山方面から撮影した動画を、塙町Youtube公式チャンネルで公開しています。
ぜひご覧ください。
地上から撮影した映像
ドローンで撮影した映像