マイナンバー(個人番号)入りの住民票の写しの交付申請をする際には、以下の点についてご注意ください。
提出先や事務の内容によっては、マイナンバーを記載した住民票を使用できない場合がございます。
※マイナンバーを記載した証明書の提出先は、法律により、行政機関、地方公共団体、独立行政法人のほか、社会保障、税、災害対策の手続きを行う民間事業者に限定されております。
窓口に来庁した方の運転免許証やマイナンバーカードなどの本人確認書類(原本)。詳しくは、役場窓口での本人確認方法についてをご覧ください。
申請書に必要事項をご記入の上、「□個人番号(マイナンバー)」にレ点を入れ、使いみちを具体的に(どこに提出するか。何に使うか。)記入してください。
代理人に対して直接交付することはできませんのでご注意ください。委任者の住民登録地に郵便で送付します。
申請書に必要事項をご記入の上、「□個人番号(マイナンバー)」にレ点を入れ、使いみちを具体的に(どこに提出するか。何に使うか。)記入してください。
電話番号:0247-43-2114 ファックス番号:0247-43-2137