1. ホーム>
  2. しごと・産業>
  3. しごと・産業のお知らせ>
  4. 塙町雇用拡大奨励補助金のご案内

しごと・産業

塙町雇用拡大奨励補助金のご案内

 厳しい雇用情勢に対応し、地域の産業を支える人材を地域で育成することにより将来にわたる産業の担い手づくりを行うため、新規高卒者等の雇用機会の拡大と若者の定住促進を図ることを目的に当補助金を交付しています。

受給要件

  • 営利を目的とする事業を営み、町内に事業所(本社、支社又は営業所等)を有する者
  • 支給の対象となる新規高卒者等を正社員とし雇入れ、かつ、塙町内の事業所で6か月以上雇用する事業主
  • 町税の滞納がない事業主

正社員とは、雇用保険法第4条第1項に規定する被保険者で、かつ、雇用期間の限定がなく事業主に正規の雇用で雇われた従業員のうち、事業所の所定労働時間を通じて常勤する者をいいます。

支給対象となる高卒者等

  • 雇用される年の3月に学校教育法(昭和22年法律第26号)第1条に規定する学校(幼稚園及び小学校を除く。)及び同法第124条に規定する専修学校を卒業した者(雇用される年の前年の3月に卒業予定であった者で、単位の未取得等により同年4月1日から翌年3月31日までの間に卒業した者を含む。)及び卒業から3年以内の者をいう。
  • 塙町在住者又は福島県立塙工業高等学校卒業者

 

補助金額

区  分 塙町在住者

福島県立塙工業高等学校卒業者

(町外在住者)

新規高卒者等 300,000円 200,000円
卒業後3年以内 300,000円 100,000円

 

補助金交付の手続

補助金の手続きについて(参考資料)(PDF/51.53KB)

塙町雇用拡大奨励補助金交付要綱(参考資料)(PDF/145.09KB)

申請

申請には以下の書類が必要です(令和5年12月15日までに申請ください。)。

塙町雇用拡大奨励補助金交付申請書(様式第1号)(Word/37.5KB)

概要調書(Excel/29.5KB)

□事業所の登記事項証明書の写し

□雇用した新規高卒者等に係る雇用保険被保険者資格取得等確認通知書の写し

□新規高卒者等の住民票等の写し

□事業者が町税の滞納がないことがわかる証明書

 (税証明書の申請手続き)

  (1)郵便請求による申請はこちらを参考にしてください

  (2)窓口での申請は、こちらの申請書をご利用ください(Excel/25.54KB)

 

実績報告

補助金の交付決定を受けた事業者は、実績報告を行って下さい。必要な書類は以下のとおりです。

塙町雇用拡大奨励補助金実績報告書(様式第2号)(Word/37.5KB)

□新規高卒者等を雇用したことを証明する書類

□新規高卒者等の住民票の写し

塙町雇用拡大奨励補助金交付請求書(様式第3号)(Word/39.0KB)

 

提出先

 〒963-5492 福島県東白川郡塙町大字塙字大町三丁目21番地

  塙町 まち振興課 商工観光係

  電話 0247-43-2112 FAX 0247-43-2137

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは塙町です。

アンケート

塙町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る