雨水貯留施設設置事業補助金について
雨水貯留施設設置事業補助金について
町内において自らの負担により雨水貯留施設を設置しようとする方を対象に補助金制度を設けています。
この制度は、屋根に降った雨水を雨どいから水を集めて、雨水貯留施設に溜めることにより、雨水の流出抑制と水資源の有効利用を図ることを目的としています。
補助金額
雨水貯留施設の購入費及び設置工事費の額の2/3(1,000円未満切り捨て)
限度額は50,000円です。
補助の条件
・ 町内で雨水貯留施設を設置する建物を所有又は占有(所有者の同意得た場合に限る。) する個人又は法人であること。
・ 町税の滞納のない方。
・ 雨水貯留施設は、貯水容量の合計が200リットル以上の貯留が可能で市販されているもの。
(注):補助金の交付決定前に、雨水貯留施設(貯留タンク)を購入された場合は補助対象となりませんのでご注意ください。
申請受付期間
令和7年10月20日(月)から令和7年12月19日(金)まで
補助金の交付手続き
設置(購入)前の申請が必要です。必ず着工前に申請をお願いします。
予算額に達し次第終了となります。
詳しくは、塙町雨水貯留施設設置補助金交付制度の概要をご確認ください。
塙町雨水貯留浸透施設設置補助金 交付制度の概要 [PDF形式/284.79KB]
補助手続きの流れ
番号 |
手続きの流れ |
提出書類等 |
1 |
補助金交付申請書 |
1. 雨水貯留施設設置補助金交付申請書(第1号様式) 3. 設置前の写真 4. 補助対象経費の概算を確認できる書類 (見積書又はカタログ等) 5.建物所有者の同意書 (申請者と建物所有者が異なる場合) 6.その他町長が必要と認める書類 納税に係る確認のための同意書 |
2 |
交付決定通知書の受理 |
(申請から2週間程度で町より交付します) |
3 |
工事の実施 |
(完了報告時に施工中の写真が必要です) |
4 |
実績報告書 |
1. 雨水貯留施設設置補助金実績報告書(第6号様式) 3. 設置後の写真 |
5 |
完了検査 |
(町で検査を行います) |
6 |
交付確定通知の受理 |
(交付額確定通知書と併せ、指定の請求書を送付します) |
7 |
請求書の提出 |
雨水貯留施設設置補助金交付請求書(第8号様式) |
8 |
補助金を交付 |
(請求書の提出から概ね1か月程度で支払います) |
申請様式
・ 塙町雨水貯留施設設置補助金交付申請書(様式第1号)
様式第1号 [WORD形式/20.66KB]
・ 雨水貯留施設の設置に関する同意書(申請者と建物所有者が異なる場合)
雨水貯留施設等の設置に関する同意書 [WORD形式/16.1KB]
・ 納税に係る確認のための同意書
納税確認同意書 [WORD形式/15.17KB]
・ 塙町雨水貯留施設設置補助金交付変更(中止)申請書(様式第4号)
様式第4号 [WORD形式/19.41KB]
・ 雨水貯留施設設置補助金実績報告書(第6号様式)
様式第6号 [WORD形式/19.57KB]
制度案内
・ 塙町雨水貯留施設設置補助金交付要綱
塙町雨水貯留施設設置補助金交付要綱_ [PDF形式/146.69KB]
関連ファイルダウンロード
- 塙町雨水貯留浸透施設設置補助金 交付制度の概要PDF形式/284.79KB
- 様式第1号WORD形式/20.66KB
- 雨水貯留施設等の設置に関する同意書WORD形式/16.1KB
- 納税確認同意書WORD形式/15.17KB
- 様式第4号WORD形式/19.41KB
- 様式第6号WORD形式/19.57KB
- 塙町雨水貯留施設設置補助金交付要綱_20251014163148PDF形式/146.69KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは塙町です。
アンケート
塙町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年10月14日
- 印刷する